6月1日『魔法をかける』
マスター - 2024.6.1
おはようございます!

この季節、素晴らしいグリーン達
becoolの庭もジューンベリーがいっぱい!
鳥さん達に食べられ、今年は見栄えが悪いですが・・・。
都会のグリーンも

人間の『手』によって

見応えある感じに!

思わずずっと居たくなる空間 (新風館にて)
そんな京都に行ってきました〜
東京の師匠の計らいで

嵯峨嵐山にある「翁(おきな)」という和の名店
東京から京都に行くときは必ずここに行くという師匠

カウンター7席のゆったりとした空間は
翁さんの情熱や想いを感じられる・・・。

大将の包丁さばきもみんなが写真、動画を撮るほど
見事なもの!

味はとにかく絶品!

どこでも出そうな品を
今の気分💗とエッジの効いた味わいにする

たかが塩・・・

されど塩でもそれぞれに使い分け
まるで魔法をかけたような・・・。
魔法???
そんな魔法を見に?
いやいや、魔法をかけられに

京都に集まり・・・

東京から・・・
名古屋、大阪
そして福井からわざわざ師匠に「技」を習いに集結!

40オーバーのおじさん達ですが
これまた一所懸命!
何聞いても「なぜか?」と答えてくれる師匠
何を食べても「実はこの食材には・・・」と答えてくれる翁さんの大将
なぜかと答えれる魔法

「なぜ?」⇆「魔法」
僕はそう解釈してる・・・。
なぜこのお店の作りなのか?
なぜこのカットの仕方なのか?
なぜこのシャンプーを使わなきゃいけないのか?
いっぱい、いっぱい、まだまだ魔法をかけなきゃいけないところ・・・
あるある!

(翁さんが飼ってる白の柴犬)
今日もこんな写真を見ながらニヤニヤして
魔法をかけて頑張ります!
コメント
現在、この記事へのコメントはありません。